いろいろな2重らせん

ロワール地方のシャンボール城の2重らせん階段は、 2重らせんの面白い応用
であるが、 「2重らせん」そのものは、自然物や人工物では決して珍しいものでは
ない。 遺伝子DNA、階段、電球型蛍光灯など、世の中に存在する「2重らせん」
を集めてみた。

A ロワール地方のシャンボール城の2重らせん階段

レオナルド・ダ・ビンチの設計であるともいわれている

A バチカン美術館の2重らせん階段

A パリ大学構内にある2重らせん階段

A A 福島県会津若松市の旧正宗寺三匝堂(きゅうしょうそうじ・さんそうどう)の2重らせん階段

三匝堂は「さざえ堂」ともいわれる。

A   遺伝子DNAの2重らせん構造

この構造を提唱し実証したワトソン、
クリック、ウィルキンスは、1962年に
ノーベル生理学・医学賞を受賞した。

A 電球型蛍光灯の2重らせん放電管

AA 「つがる地球村」の2重らせん「滑り台」

A 発熱体の冷却に応用された2重らせん冷却管

1965年に私が設計したある装置で、10kW
の発熱体を水冷するための冷却水のパイプを
2重らせんにした。